2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧
電子書籍のハイライトとノートテイキングの可能性で、紙パルプからできた本の終焉か? 紙パルプからできた本の良いところは、自分でハイライトしたところやノートテイキングしたところを簡単にページを目繰り返して読めるという点だろう。この利便性は特にノ…
騰衝の黄瓜箐で温泉に入ってきた。騰衝の有名な熱海は入場料が60元。温泉は別に80元が必要。室内温泉になると約250元近くする。それに比べて、熱海から上り坂を歩いて30分ほどのところにある黄瓜箐は熱海よりも安く温泉に浸かることができる。3軒ほどある温…
GoogleのChromeとMozillaのFirefoxが、ウェブサイトにおいてウェブデザイナーが自分の指定したフォントを表現できるオープンフォントであるWOFFをサポートする。WOFFはデザイナーのErik van BlocklandとTal Leming、MozillaのJonathan Kewが主体となってデザ…
騰沖から滇灘行きの中型バスで30分ほどのところにある火山公園へ行ってきた。火山といっても活動はしておらず標高も低い。火山口にはすでに気が生い茂っており、入園者は火山口の周囲をあるくかたちとなる。火山公園自体は広いのだが、奥のほうは未開発で、…
騰沖からミニバンで30分ほどのところにある北海湿地へ行ってきた。普通に門票を買うと60元だが、地元村民の手引きで入ると30〜40元で湿地の中を船で漕いでくれる。しかし北海湿地自体は道路から丸見えであるし、柵があるわけでもない。また近くの三宮寺から…
新しいグラフィックレンダリングテクノロジーであるUnlimited Detailはオーストラリアの独学でプログラムを学び、趣味でプログラミングをしているブルースデルBruce Dellが開発した技術で、今後のグラフィックレンダリングを大きく変えることになりそうだ。U…
最近北朝鮮が新義州など中国国境の街で大量の偽米ドル札をばらまいているとの韓国の報道があったが、アメリカは2011年2月に新たに3Dを利用した新紙幣を発行する。新ドル札はベンジャミンフランクリンの肖像を続けて使用、ブルーの3Dの立体セキュリティー画像…
ボリビアがコカ・コーラに対抗して独自のCoca Collaを販売、国内市場でコカ・コーラやレッドブルなどの大手と競う。Coca Collaの名はボリビア、チリとアルゼンチンの国境地帯でコカの葉を栽培するコラ族から取られた。ボリビアの友好国であるイランはすでに2…
クラウドコンピューティングを楽にするプログラム言語であるbloom。現在クラウド上でプログラムでデータを処理するにはデータが静的なバッチ状態になっていなければいけない。センサーなどから入ってくるような常に変わるデータは処理できない。そこでデータ…
雲南省の騰沖に来ているけれども連日の雨で外出もにぶり気味。小雨の降る中、今日は騰沖の街からすぐに行ける来鳳山森林公園に行ってきた。ここは戦中に日本軍と中国遠征軍が激戦を繰り広げたところで山の頂上には文筆塔が建てられている。また同じ山中には…
google readerにおいてサマリーなfeedをフルテキストrssで読めるようにするには、firefoxでgreasemonkeyのユーザースクリプトgoogle reader full feed changer使う方法がある。しかし、xpathを見てコンテンツ部分を自分で探し出してから、firefoxのプロファ…
ウッフィーとは『マジック・キングダムでおちぶれて』で、作家のコリー・ドクトローが発明した言葉で、何かで貢献すると高まるもの。オープンソースのプロジェクトに参加してコードを書いたり、サポートをしたりするなど、自分が所属するコミュニティに対し…
ある物自体にインターネット上でその存在を与えて、ひとりひとりがその物に関する思い出をモバイルでテキストや写真などで送るとネット上に書き足されていき集団の記憶が詰まったinternet of thingとなる。そのinternet of thingのコンセプトを具体化したの…
Lightworksを買収したEditShareが今年夏にLightworksをオープンソースとして公開することとなった。LightworksはFinalcut Proにも劣らないプロ向けの編集ソフト。Lightworksは高解度メディア、DPXとREDを扱え、Final Cut ProとAvidでもその制作プロジェクト…
クラウドを利用して、世界のどこからでも、どのプリンタからでもプリントができるようにするグーグルのクラウドプリントGoogle Cloud Print。クラウドプリントはユーザーがクラウドサービスにアクセスし、リモートでファイルをプリントする。ローカルコンピ…
普通の単語を覚えるフラッシュカードソフトと違って、Spaced repetitionを利用したスペースレペティションソフトウェアSRSはカードのアンサーの難度を自分で段階的に評価して、次回ソフトを使用する時に簡単な単語ほど頻度を少なく、覚えるのが難しい単語ほ…
OEDオックスフォード英語大辞典の編纂には元軍医で、精神に異常を来した狂人が関わっていた。アメリカの内戦に参加したマイナー医師はイギリスに渡り療養したが妄想を見て人を殺してロンドン付近の精神病院に入れられた。ジェイムスマレー教授はOEDの主編で…
greaderで重複する内容をフィルタリングするgreasemonkeyスクリプトであるGoogle Reader FilterとGoogle Reader NG Filter。Google Reader NG Filterは正規表現が使えるが、重複する内容を排除するのであればGoogle Reader Filterの方がいい。しかしGoogle R…
wikipediaは人間によって編集される百科辞典だけれども、これをマシーンによってウェブから関係する内容を掻き集めて自動的に百科辞典としたのがcpedia。 The other piece of advice came from Bill Joy. He told me that people did not want a search engi…
ブログサービスプロバイダーに頼ることなく独立したブログを構築できるMicolog。完全にフリーのMicologはgoogleのGAEを使っておりインストールも快速ででき、あらかじめ数種類のサイトデザインも用意されている。コードもオープンソースでプラグインにも対応…
大理の蒼山にある感通寺に行ってきた。大理古城からは4路バスで観音堂で下車。道路に面した観音堂(門票なし)を見たあと、山側の道沿いに歩いていくと感通ロープウェイ入口に通じる道路に出る。そこから30分ほどでロープウェイ入口の駐車場に着けば、感通寺は…
以前大理で延長するときは大理古城内の公安に行けば一日でビザがもらえたけれども、今はそれがなくなり、大理で数日ゆっくり過ごすつもりでなければ、大理でビザ延長するメリットはなくなった。手続きも面倒で、宿泊している場所の境外人員登記表を古城城壁…
北朝鮮が開発した独自のOSレッドスターはリナックスベースだが、オフィスに似たプログラムを持つなどマイクロソフトからも大きく影響を受けている。朝鮮語のみが使え、インストールするには15分かかる。メールシステムにはPigeonを、ブラウザにはFirefoxを使…
下関の将軍洞に行ってきた。大理古城から8路バスで泰安橋北で降りて、12路バスに乗り換え、終点で降りるとそこが将軍洞風景区だ。門票が2元なのに風景が抜群に良い。将軍洞は白族の崇拝する本主を奉る祭殿があって、白族がにわとりや魚を持ち込んで礼拝した…
雲南省大理からバスで2時間ほどの所にある洱源に行ってきた。洱源には近くに茈碧湖という湖があり洱源から歩きでも30分ほどで行くことができる。湖はどうということないが日が出ると湖水がえもいわれない緑色を醸し出す。湖の西岸を歩いていくと埠頭があって…
最初にverycd上で発表されまたたく間に話題となり2009年度後半を代表する個人アニメ作品となった李献計歴険記。2年半の時間をかけて制作されたこの作品は仕事意外の時間を利用して少しずつ作られていった20分の短編アニメで、打,打個大西瓜や強包シリーズな…