夜中の泰山に登り日の出を拝む

泰山に登るのは夏は夜のほうがいい。泰山は24時間ゲートが開いているので、夜登山をして日の出を拝む登山客も多い。土日に疲れをためない金曜日の夜の登山が良い。チケットには当日有効の文字があるが、日付が変わっても大丈夫なようだ。金曜日の夜はほとんどが学生か少数の地元民しかいない。登山には懐中電灯が必要だけれども、まわりに懐中電灯を持っている人はいくらでもいるので、無くてもそれほど困らないだろう。夜は泰山のゲートである紅門へ行くバスが8時半頃に最終となるので、最終バスに乗ればちょうどいい。木製の登山ステッキは買っていたほうが疲れなくていい。細めの2元のものと太くて少し重めの5元のものがあって、安いので買わない理由はない。泰安の夏は蒸し暑いが、泰山の山頂付近は動いていないと肌寒いので厚手のセーターが必要だ。
入り口から泰山の山頂までは片道約6時間で、夜9時に登山を開始すると、夜中の2時30分か3時頃には頂上に着いてしまうから、途中の中天門などで適当に休んでいて時間を調整してもいい。南天門に至る階段が多くきつい十八盤といわれる場所も、夜は周りが暗く南天門の明かりしか見えないので、却って苦痛にならない。それにひんやりした空気で動いていたほうが却ってちょうどいいぐらいに感じる。泰山の登山ルート沿いにある出店や休憩所はすべて開いていたから、何か食事がしたくなっても困らない。しかし夜の間は、泰山で有名な泰山煎餅でネギを巻いたものは売っていない。南天門に着いても日の出の5時までは2時間半も時間を持て余すことになる。軍隊のコートを10元で貸し出しているのでこれを借りて寒さをしのぐか、10元の夜通し休憩で中に入って少し休憩したほうがいい。椅子を引き並べて寝ていると4時頃に親切にも起こしてくれた。外に出てみると日の出まで1時間くらいあるのに空はもう薄く白みかけていた。外でテントで寝ていた人たちも一斉に起きだして、30分ほどの日の出を拝む地点まで歩く。日観峰と瞻魯台があるが、日の出が目の前に見える瞻魯台のほうがいいかもしれない。
当日は晴天で地平線から顔を出す太陽をはっきり拝むことができた。そのあとは下山することになるが、下りのほうが疲れるので、中天門まで降りてきたら、中天門より下は大して見るものもなく、昼間は太陽が照りつけて、団体旅行客など人で溢れかえるので、中天門から天外村までの中型バス(30元)で一気に下山したほうが楽である。





ホルガを開発したのは香港人

トイカメラと言えば思いつくのがロモとホルガだけれども、ホルガは香港人の李定武が開発したというのはあまり知られていないのではないだろうか。
1960年代と70年代に半導体トランジスタラジオの隆盛を見た李定武は自分で工場を作り生産する考えを起こし1970年に宇宙電子廠を立ち上げた。しかし当時は競争相手がとても多く、半導体トランジスタラジオの儲けの時期はすでに終わりに差し掛かっていた。そこでラジオに変わる別の商品を探さざるを得なかった。李定武は、かつてヤシマで働いていたこともあり、また当時香港ではストロボを現地生産する工場がなかったことから、日本の企業と連絡をとって共同開発で香港でははじめてのストロボの現地生産を開始したのだった。開発したそのストロボは予想外の売り上げを記録し、更に全ての設計を自ら行ったストロボを開発してデザイン賞を受賞し、アグファコダックなどの企業などからも依頼がくるなど順風満帆、前途洋洋だった。
しかし良いことはいつまでも続かなかった。70年代末にはストロボ内臓カメラが現れストロボ産業は一気に下火となったからである。当時全盛期には30件もあった生産工場が最後には2,3件しか生き残ることができなかった。情勢の不利を見て取った李定武は1982年に安価なカメラの製造に転換して大衆向けのカメラを考案した。それがホルガだった。
実際、当時ホルガの目標は中国大陸市場に打って出ることだったが、当時は貧乏人はカメラを変えず金持ちは高級カメラを買う状況であったから、成績は惨憺たるものだった。それで在庫を一掃するために、以前のストロボの人脈をたよりに、世界各地へホルガを広めようとしたのだ。思いもよらないことに偶然の機会からオーストリアのカメラマンに気に入られてホルガを使った撮影作品が作品展に出品され、ヨーロッパにその名を広めることになるのである。加えて2001年にはカメラマンのデービッド・バーネットが撮ったアメリカ副大統領ゴアの選挙活動中の写真がホワイトハウス・ニュース撮影「歴史の眼」受賞で最高の栄誉を受けて、ホルガは世界における有名ブランドとなったのであった。
その後ホルガは、2つのネガを合成するパノラマカメラ、2つのレンズを持った3Dカメラ、DSLR用のホルガレンズやiphone専用の製品、ロモの流行に対応した多重露出とストロボ機能の付いたHolga 135TIMなど次々と新作モデルを送り出しているが、なんと言っても愛用されているモデルはHolga 120Nだろう。120ミリフィルムの醸しだす効果が一番優れており、多くの受賞写真もこのモデルによって撮られたものだった。
なおホルガの名前の由来であるが、李定武のストロボ製造会社のHolgonが元となっており、加えて当時大部分のカメラのブランドがaで終わるネーミングであったことから自然とHolgaとなったという。

自得到獎項後,他的閃光燈事業可謂鵬程萬里,連當時得令的AGFAKodak,都有找他合作製造閃光燈產品。但好景不常,70年代末相機產品興起了內置閃光燈設計,一下子打沉了正蓬勃發展的閃光燈行業,「當時在同行中,我們公司較為穩健,所以才可捱過這段風浪,製造閃光燈的公司全盛時期有三十多間,最後只餘下兩、三間;對於我來說,真是一個打擊。」在1982年,李定武見勢頭不對,轉而發展平價相機,還親自構思一款平民化產品,而這就是Holga相機!

http://orientaldaily.on.cc/cnt/lifestyle/20120530/00321_001.html

中銀カプセルタワービルが取り壊しになるか

老朽化が進み取り壊しの話も取り沙汰される黒川紀章による中銀カプセルタワービル。1970年代のメタボリズム建築の思想に則って建設された中銀カプセルタワービルだが、デザイン先行で住み心地は悪そうで、ドアの外には私物が溢れている。需要に応じて時が経るごとにカプセルを取り替える方法もあったが今までカプセルが交換されたことは遂になかった。住み心地の悪いさに加え老朽化でほとんどの部屋は住む者もなく空き部屋となっている。黒川紀章は最近では2015年の完成を目途に進行している中国の鄭州のマスタープランなどに参加していたが、こういったトンデモ建築は中国でこそふさわしいと言えるだろう。

Consisting of 140 individual capsule apartments that were intended for people who worked in Tokyo during the week, they were all connected to the central beam by just 4, high-tension bolts. An element that was a key component of its Metabolist design, meaning the capsules could be replaced over time, allowing the building to adapt and meet changing demands. At least that was the idea, but in reality the capsules have stayed where they are, and a lack of maintenance has left the tower looking extremely worse for wear. Both the actual structure.
No doubt due to the tower’s increasingly desperate state, a good number of the rooms are now unoccupied ― something that the continued speculation about its demolition will presumably increase. International backing for it actually remains strong, with architects all over the world expressing their desire to keep the building as it is, or better still finally replace the capsules. But within Japan, and more importantly amongst residents, support appears to have wained, and although it is still standing despite numerous threats in the past, the Nakagin Capsule Tower seems unlikely to survive for much longer.

http://www.wordpress.tokyotimes.org/?p=7996

中国の2大ビデオサイトであるyoukeとtudouが合併

中国のビデオサイトであるyouke(優酷)とtudou(土豆)が100%の株式交換によって合併する。合併後の会社名はyouke tudouとなり中国でのビデオサイトの市場占有率において約50%を占めることになる。今後、中国のネットユーザーがビデオを見る場合にはひとつのサイトだけに行けばよくなるが、これまでyoukeとtudouはコンテンツの内容において微妙に異なっており、日本のテレビドラマなどの扱いがばらばらだったが、今後ひとつの会社になれば規制がかかるのが容易くなるだろう。

Youku and Tudou have just announced that they will be merging into a single company today, in an agreement that would see the two companies engage in a 100 percent stock-for-stock transaction. The marriage between the two online video giants results in a new (and unimaginatively title) entity called Youku Tudou Inc. The move means netizens in China now have a single web destination that combines a huge cache of content, licensed, unlicensed, amateur and otherwise.

http://shanghaiist.com/2012/03/12/breaking_youku_and_tudou_announce_m.php

中華語言知識庫がオープン

中国大陸と台湾の中国語の差異を集めたデータベースである中華語言知識庫がオープンした。このデータベースは台湾の馬英九総統の提案によって中国大陸と台湾の共同作業で行われた。また同様の共同作業によって中国語の差異を収録した小辞典である「両岸毎日一詞」も発表されている。
http://zhonghuayuwen.org/
http://chinese-linguipedia.org/
http://d.hatena.ne.jp/huixing/20110523/dictionary

グーグルの中国語ピンイン入力法に広東語の単語を導入

グーグルの中国語ピンイン入力法が更新されたことでもあるし、北辞郎から抽出した広東語の単語語句を一気に中国語ピンイン入力法のユーザー辞書に導入するためのファイルを作った。しかし導入にあたっては正しいピンイン綴りに従わなければならないために、hold住やK仔やO嘴などの広東語特有の英語が混ざった単語やheaやOutなど純粋な英語綴りのものは導入できない。hold住やK仔やO嘴などはよく使うのだから、グーグルには例えばv+hold+v+zhuというように、vをトグルとして使って、いちいち英語と中国語を入れ替えなくとも、一気にhold住を入力できるようにしてほしいものだ。このファイルを導入し終えるとある単語は導入に失敗したとアラートが出るけれども、例えば一句唔该使死人がyjwgshsrと打つだけで出てくるし、一啖砂糖一啖屎がydshtydshと打つだけで出てくるようになる。広東語を粤拼でなしに普通語のピンインで打ちたい時などに役立つかも知れない。

http://dl.dropbox.com/u/29457156/new-canton_google.zip
繁体字で粤拼で入力するには、以下のGoogle日本語IMEで広東語入力をするを参照のこと。
http://d.hatena.ne.jp/huixing/20110519/cantonese

一一二二 1 yi yi er er
一世 1 yi shi
一世人 1 yi shi ren
一个仙 1 yi ge xian
一个冇净 1 yi ge mao jing
一个唔小心 1 yi ge wu xiao xin
一个唔觉 1 yi ge wu jue
一个唔觉意 1 yi ge wu jue yi
一个唔该 1 yi ge wu gai
一个崩 1 yi ge beng
一个愿打一个愿捱 1 yi ge yuan da yi ge yuan ai
一个酸梅两个核 1 yi ge suan mei liang ge he
一个骨 1 yi ge gu
[.....]
龙头大佬 1 long tou da lao
龙床不及狗窝 1 long chuang bu ji gou wo
龙床不如狗窦 1 long chuang bu ru gou dou
龙精虎猛 1 long jing hu meng
龙脷 1 long li
龙舟挂鼓 1 long zhou gua gu
龙舟水 1 long zhou shui
龙船装猪屎 1 long chuan zhuang zhu shi
龙虎武师 1 long hu wu shi
龙趸 1 long dun
龙钻 1 long zuan
龟公 1 gui gong
龟婆 1 gui po
龟蛋 1 gui dan

集客に失敗した大理のパフォーマンス希夷之大理

1990年代後半から雲南省では地元の少数民族の文化を観光向けに商業化するプロジェクトに多額の金を投資してきた。その中で最も成功した例は麗江玉龍雪山を背景にしたチャン・イーモウによる音楽とダンスによるパフォーマンスである印象麗江だ。観光的には常に麗江の影を踏んできた大理も印象麗江に対抗し、大理古城の北東の貯水池を取り壊して、ディレクターに雲南にも関係が深い映画監督のチェン・カイコーを迎え、希夷之大理を去年の夏に開始した。
しかし蓋を開けてみると客数は伸びず、冬場の寒い時期にはパフォーマンスの役者の数と観客が同数の日々も少なくなく、売り上げ収入が危機の状態にある。希夷之大理は夜8時45分から10時30分にかけて毎日行われていて周辺住民に大音響をぶちまけているほか、貯水池を取り壊したために周辺の農民の灌漑用水も奪った。良い点と言えば、果子園の前の道路が再舗装されて綺麗になったことぐらいだろうか。
もともと希夷之大理はチャン・イーモウが指揮をとるはずだったが、印象麗江との契約で雲南での他のパフォーマンスを監督できないことからチェン・カイコーに白羽の矢が立った経緯がある。自分も実際にパフォーマンスを見たけれども、音楽監督久石譲がやっていたり、中国人歌手の劉歓が主題歌「無縁今生」を歌っていたり、後方の大スクリーンにコンピューターグラフィックの映像が流れたりして、決して内容は悪くはないのだが、冬を過ぎてもこのままの状況が続けば大理が麗江の印象麗江の成功を真似することは極めて難しいと言わざるをえない。

A recent Kunming Information Hub report has declared that the performance has reached a "box office crisis", noting that most nights the Eye of Dali Dream Theatre, where the show is held, has few audience members, with the number of attendees roughly the same as the number of performers. Nevertheless, the show goes on nightly from 8:45 to 10:30, creating substantial noise and light pollution that can be felt throughout much of the old town. Prior to annoying many local residents with its loud nighttime performances and morning rehearsals, Mysterious Dali already rubbed many people the wrong way by destroying a reservoir that had been used by nearby farmers for irrigation. With a total investment of over 370 million yuan (US$58.6 million) and the backing of a government-owned company, Imagining Dali is an expensive and high-profile tourism investment. It was originally hoped that Zhang would create an outdoor performance for Dali, but due to an exclusivity clause in his Impression Lijiang contract, Zhang was not allowed to create such a performance elsewhere in Yunnan.

http://www.gokunming.com/en/blog/item/2544/chen_kaiges_dali_performance_failing_at_the_box_office