インドで最後の手書き新聞Musalman

インド・チェンナイで発行の手書きによるレイアウトを貫いているウルドゥー語新聞がMusalman。コンピュータでのDTPが可能となった今でもカティーブが1ページごとに手書きで記事稿を美しいナスタリク体で書写している。しかし書き間違いをすればまた初めから書き直しとなるうえ、1ページごとの報酬は60ルピーにしかならない。1927年創業のMusalmanは1950年に廃業したアメリカの新聞会社のオフセット印刷機を手に入れて以来ずっとこの印刷機を使っている。コンピュータでのDTPが可能になったといってもここ数年のことでデリーのコンセプト・ソフトウェアConcept SoftwareのDTPソフトウェアであるINPAGEによってはじめてまともなナスタリク体を使ったウルドゥー語表記が可能となり市場を独占している。しかし問題はINPAGEは独自のエンコードを使用しているため汎用性がなく、INPAGEを使った新聞ウェブサイトをみると分かるように記事はすべて画像で表示するしかない。

But the Musalman has survived and operates much as it has since it was founded in 1927. The biggest change came in the 1950s when Fazlulla unloaded a massive offset printer from a cargo ship. He salvaged the machine from a defunct American newspaper, and the paper has used it ever since.Each katib is responsible for one page. If someone is sick, the others pull double shifts -- there are no replacements anywhere in the city. When calligraphers make mistakes they rewrite everything from scratch. They earn 60 rupees (about $1.50) per page.

http://www.wired.com/culture/lifestyle/news/2007/07/last_calligraphers

Various attempts at Urdu word processing started showing up and multiplied in the '90s. But the people who finally did get electronic nasta'liq right were Concept Software of Delhi, with their desktop publishing package InPage. They have a complete and total monopoly. If you have seen an Urdu wedding invitation or a typed booklet or newspaper, or looked at any of the major newspapers' websites, you have seen their font.

http://www.iqag.rafiaware.com/2007/06/06/urdus-last-calligraphers/
http://www.jang.com.pk/jang/index.html