新しいタブ形式パンくずナビゲーション

サイトの階層構造を示すパンくずナビゲーションがWindows Vistaでナビゲーションツールとして採用されていることで今後利用増加が見込まれているが、最近では新しいタブ形式のパンくずナビゲーションがyahoo food、yahoo sportsやMarketwatchで採用されている。元来のパンくずナビゲーションの費用対効果の良さも一概に良いとは認識されていないことから今後こうしたタブ形式のパンくずナビゲーションが増えるかもしれない。

Is a traditional 3+ layered navigation system really the "best" way to design a site whose structure has breadth and depth? We're not so sure. One of the drawbacks of these methods is the fact that they can require quite a bit of visual overhead.

http://www.teehanlax.com/blog/?p=211

もたらされるメリットは大きいとは言えないが、総合的に費用対効果を分析してみるとパンくずに極めて有利な結果となる。マイナス面が驚くほどに小さいのだ。場所を喰うと言っても、たかが知れている。議論のやり玉にあがるのは、多くのユーザがパンくずを見逃してしまう点だ。これまでも主張してきたとおり、あまり使われることのないデザイン要素の中でもパンくずは特別なのだ。理由は単純で、その存在に気づくことのないユーザに害を及ぼすことがないところにある。

http://www.usability.gr.jp/alertbox/20070410_breadcrumbs.html