憤青angry young

近頃中国ではインターネットのBBSをフラストレーションの吐け口にする憤青と呼ばれる,怒れる若者の話題で持ちきりだが,こうしたBBSはたいてい反日サイト。政府は民主化や宗教の自由や組合結成の自由をうたうサイトを閉鎖し,運営者を逮捕する一方で,反日サイトは黙認している。四川大学南アジア研究所の龍興春も国際先駆導報の文章の中で外交手段に憤青を利用することを主張している。こうした中で中国のハッカーの紅客が活動停止し,そのサイトを閉鎖したことは興味深い。実際紅客はlion一人がやっていたようなもので,サイトもずっとあってなきがごとしだった。ただ青春の時期を共にすごしたものを捨てるのは忍びなかっただけと言っている。いまでは若者特有の激情というものも失せたとしているからlionは憤青には当てはまらない。

当遭遇到他国的鹰派、极右派、甚至军国主义分子时,我们的理性用完成理性的顾全大局的手段应对,肯定是要吃亏的。在对方强硬政策当道时,我们除了冷静理性面对外,还必须要有强硬手段备用,以免对方全赢我方面输。也就是说当对方推行极端民族主义的政策,我方也只有以我们的民族主义与之应对,对方温和我们自然也就温和,如果我们压制“愤青”那就等于是自废武功。

So furious that he spends more than five hours every day venting his frustrations on the internet, where he has set up a site for tens of thousands of like-minded young Chinese people to air their grievances. So vitriolic and widespread are their web-based protests that the domestic media have labelled the affluent, academic and internet-savvy generation that they represent as the "angry young".

其实红客联盟一直都是名存实亡了,关站也不是一次了,只不过要放弃陪伴自己成长的东西总是有点不忍心,所以红客联盟也一直存在了这么久。说技术,红客联盟也只有我,bkbll,uhhuhy 三个人在支撑着;说激情,我们都已经过了那个年龄,已经没有了当年的那份冲动;说氛围,也没有让人感觉到有学习的气氛和让人觉得新鲜的东西...同样国内的网络安全圈子实在令人失望。红客联盟已经没有继续存在的必要了。我们不用继续为别人鄢站而挂红客的名字买单了,我们不用再给别人用红客名义搞商业化而背鄢锅了。

http://news.xinhuanet.com/herald/2004-12/30/content_2394497.htm
http://www.guardian.co.uk/china/story/0,7369,1380737,00.html
http://xiaou.com/blog/blogview.asp?logID=65