RSSを高速化する新しい試みpubsubhubbub

普通,ブログなどのコンテンツがフィード化されてフィードリーダーに読み込まれるまでにはタイムラグがあり,twitterなどリアルタイムでブロードキャストされるメディアが出てきた今ではRSSは死にかけているとも言われる。しかし多くの人はまだまだRSSを捨てる気はないようで,さまざまなスピードアップする試みが提案されている。GoogleのエンジニアであるBrad FitzpatrickとBrett SlatkinによるpubsubhubbubNetvibesのFreddy MiniによるRSS Instant Update Hubがそうだ。これらは今までRSSの基礎ともなっていた,サーバーにpingを打って新しいフィードがないか探るポーリング・メソッドとは対照的に,フィードが提供できる状態になればすぐにフィードをプッシュするのが特徴。サーバーにpingを打つ間隔によってフィードがリーダーに読み込まれるまでにラグが発生してしまうポーリング・メソッドではリアルタイムなコミュニケーションにとり大きな問題となることがはっきりしてきた。pubsubhubbubはオープンなプロトコルで,これまで使用してきたRSSATOMにもそのまま適用できる。Netvibesの同様なRSS Instant Update Hubもハブを中間にくみこんでスピードアップを図っているが,プロプラエタリーである点がpubsubhubbubとは異なる。

While there is an argument to be made that RSS is dying, being replaced by more instantaneous forms of content delivery such as Twitter and other real time streams, many people aren’t quite yet ready to give up on it. Instead, they want to save it by speeding it up. Tomorrow, at our Real Time Stream CrunchUp, we will see three demos of projects that do just that in slightly different ways. Google engineers Brad Fitzpatrick and Brett Slatkin will show a demo of a new push protocol called pubsubhubub, Netvibes CEO Freddy Mini will demo his similar RSS Instant Update Hub, and WordPress engineer Andy Skelton will show off a Jabber client which uses the XMPP protocol to push blog headlines into an IM-like environment faster than RSS.

http://www.techcrunch.com/2009/07/09/speeding-up-rss/
http://code.google.com/p/pubsubhubbub/